記事一覧

携帯かえた

ファイル 702-1.jpg

右が旧のW54T
左が新しいW64SA
しかしあと5日待てばW64Tがでると知り絶望
スライド携帯が好きなんだよ…
文字入力に慣れない〜
ここ数年スライド携帯だったからその小ささに慣れたせいで
あとさんてんりーだーを辞書登録しないと
前のは「てん」で変換したらでたからなあ
慣れるのに微妙に時間かかるかも
慣れるためにSS書こうかとか思う(笑)
つかすごい動作がもさりとしてます
なにこのもさりぐあい
携帯をパソコン代わりに使うので
新しい携帯はワードファイルとかみれないのが厳しー
(まえはワードファイル、エクセルファイル、pdfが見れた)
うっかり立海カラー
フルチェンにしなかったのは
ボタンがはずれやすい(笑)とか色々聞いたから
せっかく立海カラーなので
名前はゆきむらくん(二号)にします
この名前にするとこわれやすそうだなあ(笑)

追記
電池のもちがわるすぎる
動作もっさりはもう慣れしか
と思いましたが
前の機種を修理して使えば良かった…orz
いまのauはKCP+のせいでどれももっさり動作みたいですね
すでに心折れる音が
クリア押してもいっきに待ち受けまで戻れない
もっさり
電池もちが死ぬほど悪い
いいことさがしはweb画面の文字がコピーできることぐらいかな…
いまだにW54T使ってるひとよく見る理由の一端がわかりました

また日にちがあいてる

パソコンひらかないから日記が日数ひらきがち

最近は早起きしてから散歩して
勉強してからバイト
と実に健康的な生活を送ってますが
肩凝り頭痛がひどくて困ってます
バイトが木曜日と日曜日休みなので
今日は頭痛がひどいのもあり爆睡していました
爆睡しすぎて起きた時携帯みたら
えらいことメールがたまっててびっくりした
大半が楽天やらヤフーからのDMか
PCアドレスにきた迷惑メールが転送されてきただけなんですが

本当は14日に誕生日な友人に会うはずが頭痛で死んでました
自分含めまわりは11月うまれが多いです
私はあと2週間、菊丸と同じ日
いつもなら誕生日どころじゃないのですが
今年は落ちたからな……

なんだか最近ちょくちょくジャンルのひとに会う機会があって楽しいし嬉しいです
今週末はテニミュチケ渡すためにえびてんさんとアニメイトで待ち合わせ(笑)
名古屋で待ち合わせってたいがいアニメイトになります
12月も上京のときにもイベとイベの間に予定ができてやっほーい
冬コミもロンリーではなくなりそうです(笑)
コミケはたいがいロンリー参加(一般サークル問わず)
コミケに限らず寂しくて死んでしまうのでぜひ構ってやって下さい
というかテニスって冬は何日目だっけ……
飲みやりたいよー
前日とかに企画したら誰か付き合ってくれますか

そういえばミュチケ
ひどい席(笑)
2階下手ばかり
後ろから3列目の端のほうとかな
1番よくて2階最前端
どうもミュは席があれなことが多すぎる
前方とは言わないので真中列あたりでたまには見たいです
全国氷帝は2階上手ばかりだったな
名古屋は1階でもやはり上手だったし
氷帝は本当に3回中3回とも上手でしか見てません

うっかり

いつもバイト前に携帯でかいて
バイト終わるまでねかせて
そうすると
なんかどうでもいい内容な気がしてあげなくなる
そんな繰り返しで間があくことが多くなりました>日記


ミュチケは名古屋が珍しくわりとちゃんととれました
23が若干余ってるので
24、25夜座席問わず
で交換してくださる方探してます
発券は起きたらしてきますが
ミュはチケ運悪いんだよなあ……
しかしだ
22日試験
23日ミュ
24日昼ミュ
25日昼試験
この日程……
どう休みをとろうか……


au携帯2代目やなぎくんがそろそろやばいです
しかしやなぎくんは結構頑張ってくれる
ゆきむらくんと名付けたものはたいがいすぐ壊れたんですが(笑)
2代目やなぎくんは多分酷使しすぎたせい
1万字近い文章もこれで書いてたし
最近はパソコンたちあげずに携帯でネサフしてるし
来週あたり携帯かえるかもしれません
フルチェン携帯か防水携帯か悩みます
フルチェンがかわいいんだよー
赤かピンクか藤娘か薄紫か立海カラーか迷うね


通販はじめました
といっても表紙画像をあげてなくてすいません
いつものごとくトレペに写真にキラビキです
ついでだから送料のみで無料配布冊子もできるようにしました

テニス新連載のこと

神たしけ先生の連載もはじまるわけですが
なんかミュ千秋楽でたしけ先生からの挨拶があったそうで
そこで

ドリームチームを結成する

と言っていたそうです
ドリームチームてなんだ……

常勝お疲れ様でした!

イラスト 38.png


改めて、常勝お疲れ様でした!
楽しいオンリーでした。
まったりゆったりお買い物もできたし
色んな方ともお話できたし
本当によかったです。
黄色いエコバッグが壮観だった
みんな買い物に黄色いエコバッグ
会場みまわすとまっ黄色


そして予告通り
開場と同時に書置き残してマッハ買い物
開場時間はどこのサークルさんも忙しそうなので
ご挨拶はあとにしてお買い物だけ先に!
ってことで知り合いの方のスペースでも
すげえなにくわぬ顔で「こちら一部お願いします」
とかやって「はいー。……あっ。」みたいなことを何回も……。
すいません……。
本当に開場時間~30分ぐらいはハンターだった。
事前チェックしたサークルさんはマッハでまわって
一旦スペース戻ってパンフチェックして
午後になってまったりまわってました。


本買ってくださった方とか
無料配布のもらっていってくださった方も
ありがとうございました。
新刊だしてよかったああぁぁ!
と思いました。
ありがたやありがたや
またがんばろー!って気持ちリフレッシュ
本当にありがとうございます


オンリー後にフラミンゴ見にいったんですが
そこかしこに
「オンリーで見た方だわ」
という方がいらっしゃった。
本当に常勝帰りのひとが多かった。
きっと銀河鉄道とかバタフライエフェクトとかミュとかも
同じ感じだったんじゃなかろうか……


まったりお買い物できて
こうね……
また柳熱があつくなったっていうか
真幸真とは別腹なんです
こ蓮二もおっきい柳もたまらん
やばいー
柳はいいな
こ蓮二はぎゅっとして連れ去りたいぐらいかわいいし
おっきい柳はこうさげすまれるような目で見られたい

柳の話かくの超むずいむずすぎる
とか言ってたけど
また柳本だしたいのだぜ

本当に自分の絵の雰囲気とか嫌いで
もー絵かくのやーんぴ
とか思ってたんですが
またちょっとずつ描いていこうかなー
とオンリーいって思いました

冬コミも落ちたし(……)
サイトをまた更新していきたいです
イロモノSSを更新したいんだ(笑)


あ、新刊の通販
近々はじめたいです
おまけ冊子がきれいさっぱりなくなったんですが
どうせコピーなので増やせるし
通販してくださった方にはおつけしようかと思います
一応イベ限定刷りきりみたいな感じでつくっておるので
次のイベントまでかなーという感じです>おまけ冊子
次でるときはまた新しくっていう
俺読みたいっすー!っていう方はメールくだされば
アドレス送ります
(ワードファイル、サーバーにあげっぱなしだから……)


なんか私が東京いってる間に
弟はなんと香港にいっておりました……
行った理由は「格闘技見にいく」
やーねー姉弟そろってヲタで(笑)