記事一覧

ガンガンつめろ!

ファイル 738-1.jpg

果てが見えなさすぎてどうしようもない
これは表紙絵ないけど小説本?
と中を見てみると友人の漫画本だったり
このサークルさんの本だけでもきれいにそろえてみよう
とやりはじめるも
ジャンルそろえるだけでも息たえだえになりそうだったり
実家に戻って一度も大掃除していないつけがまわってきました
まあ私のつまらない部屋事情はおいといて
テニス日のコミケの話のメモがでてきたので
おくればせながら……
折りたたみ


テニス日の話
・スペースについても某さんが全然こない
けどスペースのチラシ片付いてるしきてるんだよね?
と疑問に思いつつ待っていたらきた
「サークルチケット忘れてさー!」
( д)゜゜
コミケ3日間の中で一番驚いたこと
・主に役立たずだった
・お前は何しにきたんだという買い物ぶり
人様のスペースにいれてもらってるのに一時間買い物いってた
・ヘタリアスペースでは11時にすでに好きなサークルさんの本完売で絶望
あまりのこみっぷりに心おれそうだった
・多分一日中口が半開きだったんじゃなかろうか
ぽかーんとしてた
・コスプレっていいなあ
・そしてC72の時、半死にだったことをつっこまれて思い出す
・というか大学卒業してからは夏は必ず死にそうになってる
・挨拶ついでに茶しましょうとナンパをした
そして成功!神様ありがとう!
・搬出列並びのとき金沢のダンボールとよく目があう気がしてきになった
・ひとががらがらなビッグサイトをはじめて見た
トラックやチャリが走ってるのをはじめてじかに見た
・あれだけガラガラだとホールの端から端まで走りたくなる
・けどなぜか真幸スペース付近がプチオフ会みたいにひとがいた
・ホールの外でシフォンケーキをいただいた
早くでないといけない雰囲気だったので
皆さん漢らしい食べ方だった(笑)
・レインボーブリッジが本当にレインボーでびっくりした
・そんなブリッジを写真におさめようと
ドアにぺったりはりつく某さんにもびっくりした
・えびが大好きなんですが
えびばかりな夕飯で幸せ満喫
・すごいお腹すいていたわりに夕飯は最後のほうかなりいっぱいいっぱい
なんで食べても食べても減らないんだ、この麺
・ついでにソニプラによったけど有楽町のソニプラはでかかった
・地上にでる出口階段が音がでてかわいかった
・かつてないほど良い食事情
軽くお昼食べれたしなんだかたくさんお菓子を食べさせてもらった
・あとから「そういえば今日ネックレスもリングもお揃いだったなあ」と気付いた

ちなみに3日目の話

・ヘタリアなど比較にならないこみっぷり
・けど並びがきれいだしみんな紳士で感動
・さすが真の壁は違う
列が長いのに高速で動く
・ゆえに一番並んだのは献血
・献血は一時間ぐらいならんだのに
不整脈と言われて出来ず
・不整脈でてるけど疲れてる?
と聞かれたけどこの会場で全然疲れてないひとはいないと思う
・二年連続アウトにがっくり
・けど過去の献血回数は30回こえてた
・座り込みがひどい
座り込みするひとはみんな献血いけば幸せになれるよ
座れるしジュースやお菓子あるし
たりない血液がそれで補充できるし
・西から入ったけど噂の「待機列まとめてド〜ン!」の服を見れた
・評論スペースはやはり楽しすぎる
・相変わらず秋葉紙業さんで紙購入
うちにどんだけ紙があるんだよ
・新橋まできてから撤収参加すればよかったなあと後悔
いつか設営〜撤収まですべてに参加したいです

あけおめことよろ

ファイル 737-1.jpg

あけました
おめでとうございます
すいません、知人の方々にすらメールしてません
理由は大掃除です
年があけてからの大掃除
部屋がカオスすぎて……
冬2日開催の頃のコミケカタログがでてきました
ここ二年ぐらいにつくった本の地層から
なぜかすごい昔、私が大学生の頃の発行日の本とかもでてくる
本の地層を崩して本棚におさめるために
年単位ぶりに同人本棚をあけたら
2004年頃の原稿がでてきましたが
それは見なかったふりをして元に戻しました
掃除するのにスカートでは動きにくいと思い
ジャージに着替えたのです
ええ
写真のジャージです
家族の誰からもつっこみをうけなくて寒い
しかしこれ買った頃と体重が7kg違うんですよね
どうりで余裕ないわけだよね
本棚はひとつのサークルさんで棚が一段うまったりして
言葉もでません
テニスだけで本棚一本うまるんだよ
(それでも入りきらない)
いい加減封神とかの昔の本をどうにかしよう
四年前の本の在庫はどんど焼きの時に燃やしてきます
ルドルフの頃のなんだぜ

三が日ぐらいまで限定で
とか言ってましたが
掃除が終わらないと無理!
バイトはじまるまでにスキャナをだせたらいいと思います
かれこれ三年スキャナを封印したままなんです

おつ か れ

ファイル 736-1.jpg

全日程終了お疲れ様でした。
本当に疲れた!
いま帰宅途中です
珍しくSAでおりたので記念撮影
夜のSAっとなんか好き
静かで電気がキラキラしてて
なんだか別世界みたいなんですよね

ゆったりコミケ

おはようございます!
毎回最終日はまったりくりだします
目当てがこげどんぼさんとか島本さんとかだから
ゆっくり行ける
あとは評論とかグッズみてまったり
秋葉紙業さんもいこう
冬だから献血もいかなきゃ!
私冬は毎回最終日に献血いくんですよ
一休みのために……
一時期は薬毎日飲んでたからいけなかったけど
最近特に大学卒業してからはかかさない
座り込みのひとらは献血いくと休めるしお菓子食べれるのにな

昨日は本読みながら寝てました
あと少し
とか眠気とたたかって読んだ

あと1日頑張ります

なんかおもしろいことないかなあと思って
時間あれば元旦〜三が日限定アップとかできたらいいな
しかし帰って一週間は体力戻らない確率99%、否100%だ

お疲れ様っした!

ファイル 734-1.jpg

冬テニス日終了お疲れ様でした!
今日買った本
西とリボーンはお友達に頼んで買ってきてもらいました
過酷なとこばかりいかせてごめん……
西は東方とかミクでしたね
写真一番上はかねちゃん友達に頼んでいたもので
今日受け取ったのでした
ありがとー!
そして今日は委託していただいた鈴本さんに本当にありがとうございました
一年ぶりにコミケで本だしました
(ゴタゴタしたからセリフぬけとかしてるけど……
またサイトに訂正部分あげますが)
外ではわりと余裕かましてましたが
ホテルについたらどっと疲れがきて
2時間爆睡
いいよ、明日はのんびりいくしさ

コミケでお話してくれた方もありがとうございました
夏ほどひとと話してないかなあ
と思ったら
落選した方多かったんだ……
イベントでゆるみきった脳で話すので色々ひどいのは
もういつもなんでどうしようもない
どうしようもない
調子にのってナンパまでしてきました
んでナンパにのってもらったので次イベが超楽しみ

今日、テニススペースはこんでましたね
通れない通路とかあってびっくりした
スペース減ってもひとがすごい
もっとまったりになると思ってたのですが
他に自力でまわったのは鋼とヘタリアなんですが
ヘタリアははんぱないこみかたで涙目
全盛期鋼を思い出す通路
そしてたどりついた11時に欲しかったとこが完売で涙目
リボーンは反対側ホールなので友人に頼んだのですが
こみぐあい聞いたら
「行かないほうがいい」
と言われました
なんだそれは

今から今日買った本をゆっくり読みます
またうち帰って落ち着いたら
お世話になった方にはメール致します
朝は緊張のあまりお腹いたくていたくてだったんですが(笑)
昼にはもうすっかりそれもなくなり
いろんなかたのおかげで楽しいイベでよかったです
いろんなかたに感謝感謝
本当にありがとうございました



委託していただいたおかげで
4月発行のbloomerが残り1冊になりました
再版予定はないと思います
ちょうど一年前につくったCandyPotは
一度微妙な数再版してるんでまだあるんですが
あと夏
今度こそ……
夏とれたら漫画を久しぶりに描きたいです


うーん
さすがに疲れてるみたいで頭まわらなくなってるぞ