記事一覧

行ってきまーす

26 某knskの舞台の楽を見るため上京→芸劇→宿
27 マルイワンで靴買い物→ライダー映画見る→浅草ふらふら→宿
28 前日設営→友人と合流
29-31 コミケ

な予定で今から上京でーす
昼間のバスは久しぶり
弟が新宿勤務なので26、27だけ泊めれ
と言ったら断固拒否されました

というのはさておき
上に冬コミの日付で告知あげときます
委託していただくので
なんか在庫数えたら10部ちょいしかなかったけど
毎回毎回やるやる詐欺な
コミケ時間限定文章アップできたらいいなあ
と思いつつポメラもってきました
PSPも新しく買ったiPod classic(動画で某knsk舞台DVD2本、某OG舞台1本、単車乗り1-33話つめてきた)
があるのでそっちで時間潰れそうですが
PSPはタクティクスオウガとMHP2G持ってきてるので
対戦しようぜ!狩りしようぜ!という方いたらテニス日にでもシクヨロです
では今から東京いきます
寒い!

伝説の名作

PSPを持ってなかった私が
廃盤カラーのイエローをゲットンしてプレイ始めました

タクティクスオウガ

移植でなくリメイク
なんか色々かわってた
石投げるヴァイスに噴いた
セリフや人物が新たに加わってます
あとシステムが大幅改変
FFTのシステムに近い気がする?
スキル性になってました
50手前からやり直しきくのが入りぬるくなったかと思ったけど
相変わらずSFCで苦戦したとこは今回もキツい

寝転がってやるので寝落ちしますね!!
ヤバい

ちなみに冬こみは落ちたので安心プレイ

FAKERの林下さんが委託してくれるそうなので
ぽめらオレンジも買ったから何かだしたいです

けどこの冬
タクティクスオウガのおかげで落としたり
新刊の数減ったりするとこ多い気がするんだ

なんかプリンセスの能力もがた落ちらしく
色々かわってる

昔は疑問なくカオスルートいきましたが
いまやるとロウのが
って思ったり
感じることが変わりました

ちなみにまだ1章なんでモブキャラで進め中ですが
デニムはユキムラになりました
ブン太がアーチャーやってたり
なぜか赤也がクレリックしてます(笑)
軍は立海てつけました、もちろん

モンハンやファンタシースターポータブルも買って
なんか私は堕落環境を完全に整えてしまいました

スパークお疲れ様でした

2010年10月10日スパーク終わりました!
真幸プチこれにて終了!
ご参加いただいたサークル参加者様、一般参加者様、色々ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
少しでも楽しんでいただけたならそれが一番嬉しいです
て主催のゆきなさんが言ってた
と最後まで投げっぱなし
いや、私も楽しんでいただけたなら嬉しいです
そのためのプチだもの!
去年が40だったし今年は30スペースぐらいあればいい方なのかな
と思っていたら去年とあまり差がなく
30以上のサークル様にご参加いただけて
さなゆきすげえな

朝は雨でしたが帰りは晴れて良かったです

本当にさなゆきプチに参加いただいたサークル様、一般参加者様や関わっていただいた
すべての皆様に感謝です
ありがとうございました

今回許可証ちゃんととれたので
本部写真や看板?写真など当日レポートを後日改めて
プチサイトにアップいたします

個人的なスパークに関する話は思い出したらここにアップします
思い出したらというかタイミングのがして面倒にならなければ(笑)


そういえばプチマップ(スパーク当日仕様)が豪快に残ってます
私やゆきなさんが冬にスペースいただいたら持っていきます
刷りすぎたわけじゃないのに豪快に残ってるのはまた裏話があるけど
それもまたあとで書けたら。

お久しぶりすぎます

怒涛の9月がすぎました
学校の課題試験バイトetcで死ぬ思いをして
ふーやっと一息
とか思ったら27日から6週間ほど実習に行ってきます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
その間の遠征日程に私も驚きです
10/2 VitaminX
10/10 スパーク
10/23 ジッパー
あきらかにknskさんのせいな気がするわあー

でスパーク
なんかもう目前でびっくりです
スパークにながすといった再録本が冬にながれます
もう無理!無理だってば!!!
http://syfesta.web.fc2.com/
サークルリストも公開したので
あとは企画とかの発表やらマップ作成やらでしょうか
今回のコンセプトは初心に戻ろうヤドカリな気がします
そんなわけで簡素なプチではありますが
お楽しみいただける方がひとりでも多いと嬉しいなあ
と思います

お疲れ様でしたー

夏が終わりましたね!
コミケ終わると
あー夏が終わるなあ
って思います

ってうかうかしてると
冬の申込みが終わってしまうし
実はスパークがもうせまっているという事実に恐怖
スパークこそはさなゆき再録本だします
だしたいです

けど夏にやりたいっていってたことが
1個も終わってないんですけど……

今回の夏コミは同人誌のあり方について改めて考えました
オタクがメディアですごいとりあげられたりして
昔よりかは肩身狭くない世の中になってきたようですが
やはりオタクというか同人誌というものは
日陰のものである
ということを再度深く胸に刻んだ次第です
(なんでってテニスペに関係者が降臨したからさ)
とりあえず某T口さんはブログでそんな恐ろしいことをかかないで!
「俺達にやってほしいコスプレなんかある?」
っていって
T口:カイト  O子:がくっぽいど
とかね
T口は妙にミクのこと気にしてて
「えっあれってミュの曲いれると歌ってくれるの?!」
とかいってたり、なんでそんなにミクを気にしてたの、ねえ
あと仕事中だからってかわせてもらえなかったO子は
「俺達で同人誌かこうよ」とか「次はふたりで一般で入ろうよ」
とか恐ろしいトークを企業ブースでしていましたね……
本当に……同人誌は日陰でやっていきたいものです……