記事一覧

1月残り日数

あと30日ぐらいですよね!
とか言いたい

と思う事が締め切り前と全然変わらないとか……

国家試験が2/19です
自由登校ですが毎日ロリ服で(けど風邪予防で毎日マスクしてるしコンタクトだと頭痛がかなりな割合でくるから眼鏡)登校して勉強
不合格=death or die
なので合格せねばならず
けど1月頭からうつの沼にはまり勉強始めたのが1/18からでその間に遠征や舞台に3回いってたりで
まわりよりスタートが超遅れています……
合格したら蓮二くんが嫁にしてくれるよ
とか言われたらいまの100倍は軽く頑張れる気がするんだけどな
(かわいそうな頭ですね)

とりあえず合格を前提に……
来年イベント予定上半期は
5月スパコミと夏はとれれば
で予定してます

合格したら春から私神奈川県住まい!
立海っこ!
頑張れ私!

今日はありがとうございました&お疲れ様でした

本人がスペース戻ったのは11:40とかでした……
テニス本→東のゲーム本と買ってこの時間
テニス自体は40分で終わったのですが
他で並んだりだったので
初めて開場の猛牛の群れをまのあたりにしました
すごかった
東5へ前半番号サークルは10分ぐらい群れをみつめるしかなかったという
10分ぐらい通行止めになったもの

今日は新刊なくてすいませんでした
私がいないあいだに今日新刊ないか聞いて下さった方がいらしたみたいで
私がそのばにいたら多分直角におじぎしまくり申し訳ありません謝りまくったのでは
今までテニスにはまって以来
実はなんだかんだで完全に新刊を落とすという事はなく
薄くても必ず何か出していたようで
完全に落としたのは今回が初めてですね……?多分

【言い訳】
実習が12/16まであり実習終わったらかこう
と思っていたら実習終わってからずっと体調崩して
学校もろくに出席してませんてかできませんでした……
冬コミまで寝たきり生活をしていました
そんなわけで今回は体調的に無理でした
次は春か5月あたりに出ようと思ってるので
そのときは必ず新刊出します
春が引っ越しにかぶるか微妙で悩み中ですが出たいなあ
夏はスペースとれてたら、休みがとれたら出たいです
来年はそんな感じ
というわけで早くも来年の抱負は
新刊だす
です(笑)

んで掘り出し在庫はありがたくもなくなったのですが
再版したrecycle;1.5はたしか数部だけ残部がでたので
万が一欲しいかたがいましたら下の日記のメールアドレスに
通販してちょ
ってメールくだされば対応します
recycle;1.5は結構再版したので以降の再版予定はありません
コアラの〜とアメのち〜はいつか28でまた再録だすときがあれば
そちらでと思います

今日はお疲れ様&ありがとうございました
ちょっと心機一転また頑張ろうと思いました

冬頒布物

今日夜行のりまーす!
まだ準備中・・・

とりあえず
29日東5ヘ19a 返り花

新刊どころか12/20ぐらいからずっと体調悪くて
サークル参加みあわせようか悩んだのですが
新刊ないのですが
古い本発掘したり
今夏にうっかり在庫きらせてしまった28再録の再版とか
ほかにもいろいろ表紙をすっているところです…

【再版本】確定
recycle;1.5 28の再録 200円だった気がしますたぶん

【発掘した本】
コアラのラブレター 28本 100円 5冊ぐらいでてきた
アメのちハレのちせいしゅん 28本 100円 2冊…
おまけ無料冊子(recycle;1に再録したきがします) 柳のSSが1本入ってる 無料 7冊ぐらい?

【表紙が汚れていてもいいなら…】(発掘本)
CandyPot 2007年とかにだした真幸とかの本 100円 1冊
Bloom 上記と同じく


あとは柳本がどこかに再録する予定とかがなくって
再版を迷い中・・・・・・


まんがいちとりおき希望のかたいましたら
携帯メールアドレス以外で
rito★d-helix.sakura.ne.jp
★を@にしてメールください。
当日朝6時までうけつけています

あと毎回売り子してくれる友人におこられるぐらい
つり銭を用意していかないひとなので
なるべくおつりでないようにきていただけると幸いです
recycle;1もってなくって無料配布のだけ読みたいってかたいたら
好きにもっていってください、遠慮無用です
うちにおいておいても困るから・・・

当日は本人朝イチでハンターの目して狩りにでるので
本人をおたずねの方は13時ぐらいならいると思いますたぶん…
青いロリ服きてるのが私です
今回は全日程ロリ服で参加だZE!

追記
柳再版はあきらめた・・・
死んじゃう・・・・・・・
当日14時以降・・・14:30とか?
MHP3狩りの会をしている気がします
3DSでMHとか操作絶対無理な気がしてまだP3やってます
うちのアイルー立海メンツで1番つおいのはさなだくんです
さなだ→あかや→ゆきむら→やなぎ
みたいな順であとはほぼ同列

冬コミ

無事スペースいただけました
東のへ(←カタカナ)19aです
新刊出せるよう頑張ります

実習が12/16までありますけど!!

あとは……欲しい読みたいてひといるのかなあ……
夏に私が買い物に飛び出して友人にうりこ頼んでるうちに消えていた初期28再録本のrecycle;1.5て本
欲しいひとがいるまたは原稿原本が見つかれば
(データはあるけど面付けが下手で……)
超少部数再版します
もし欲しい欲しいてかたいたらどっかから(どこからだ……)連絡下さい
あれっサイトに連絡用アドレス残してないっけ?
残してあると思うんだけどうろ覚え

他には発掘した在庫がなんか2種各3〜4部ぐらいでてきたので持っていく予定

上記な日程なので予告通り真幸再録はまあ夏ぐらいにだせたら
夏にスペースとれるのか休みとれるのかも今ちょいわからんですが
28なら全部データ残ってるんだけどなあ

久しぶりすぎてびっくりする

mixiかtwitterにはわりかし出現するので
こいつ普段なにしてんの
て方いましたら適当に探してください
今はtwitterの混んでるとき表示されてたくじらをアイコンにしてます
ちょいちょいかえたりしてますが今は
richt_87
がIDだった気がします

夏コミお知らせで止まってたなんて

なんか夏に持っていったのはありがたくも
全部なくなりまして
冬がとれてたら(発表まであと数日ですね……)
recycle;1.5は再版するかなあと思います
でなきゃ新刊以外おくものないという理由……
ああけど夏コミ前に行方不明になっていた在庫が発掘されました
友人と合同で作った本は自分の分すらなくした
とか思ってましたが1冊発掘
パンツのゴムのごとく発行予定がのびている真幸再録は
諸々というか
看護学生最後の年な三年生で
冬休み直前まで実習があるため
普通に新刊つくるより時間のかかる真幸再録は(初期のはデータがHDDから消えたので
手元に残った本をスキャン→OCRソフトに読み込ませる→うまく読み込めてない部分だけ直す
というわりと面倒な作業が……)
冬より後のイベントで
とかのばしてのばして2年ぐらいたってる気がします
初期原稿は文字に転向してからだから2006年とかの原稿?
サイトにのせてたの含めたらもっと古いのかなあ
なんか生まれた子供が小学生なるぐらい古いやつも発掘したらある気がします
冬が落ちたら、いや落ちるとか考えたくないけど、春ぐらいに出たいなあ
と思うんですが
このままうまく卒業できたら神奈川県(立海っこ!)にいくので
引っ越しが春コミあたりにぶつかるのかなあ
とかにんとも微妙
休みさえとれるなら5月とかも出たいんですが
休み……とれるのか?

なんか3月あたりから予定が微妙にたたないんですが
(年あけたら2/19が国家試験なのでインテとかは無理でござる)
とりあえず同人は続ける気まんまんで
冬落ちても夏申し込みはするのでまだまだテニスです
28とか真幸とか柳とか立海っことかまあつまり立海から動かざること山のごとしです
立海っこになるしね!!

忙しい忙しいと言いながらみちみちMHはまだ続けてたり
いきつけ服屋に今日いったら馴染み店員さんが戦国鍋にはまってたりとか
色々ぐだぐだでもぼちぼちな毎日です
ちなみに王子、knskのFCは継続、あらたに南FC入りました