記事一覧

まけてはならぬー

ファイル 92-1.jpg

GW休みなかったのですけど
やっと1日休み
ずっと寝てましたとも

近所のヨーカドーにはいったんですが
DSが緊急入荷してて欲しかったけど
南にお金だしたあとで買えないとかもう…orz
DSの神はわたしには微笑んでくれないらしい
おかんが服見るのつきあってー
というのでヨーカドーで服見るのつきあったんですけども
「妥協と敗北は禁句さ」
という歌が頭の中で流れてやまない服売り場
「ママン…同じ値段だすならさ…私が名古屋でかってきたげるからさ…」
とさとしてみて帰ってまた寝る

もうぐだぐだな1日でしたとも

ところで買いなおそうとか言ってた20.5巻が発掘されました
発掘されて立海のページみてびっくりだよ
線の細い少年…?
それにしても立海ってA型が多いですね
青学はO型が多いなあー

>A型の男性の特徴としては、いわゆる“石橋をたたいて渡る”タイプです。
>何事にも細かく計画を立てて慎重に行動する性格です。
>人や社会に対する見方や批判は厳しいですが、また自分にも厳しく、
>置かれた立場をよく理解して、何事にも自分がどうすべきか、責任感を持って行動します。
>そして規則や決まり事をきちんと守る努力をします。
>そんな観念を貫くことで、自分にも厳しくなるので、
>知らず知らずの内に他人にも同じ事を要求し、厳しい観念を押しつけがちです。

へえーへえーへえー
そしてwikiの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B%E6%80%A7%E6%A0%BC%E5%88%86%E9%A1%9E
を見てさらにへえーへえーへえー

実家に戻ってからずーーーーっと言い続けてるんですが
いい加減スキャナをつなぎなさい、と
スキャナあるのにつないでません
カオスな部屋すぎて足元にしか置けないのが敗因
とりあえず例の黒歴史である本の画像でもupしてみます
本の方は98年発行だったみたい
この頃のジャンルはサイキックフォース2012
ゲーセンによく通ってました

っとこの日記画面を開きながら煮え煮え3時間
wordも開いているのですが100文字ぐらいしか進んでいないのは
気のせい気のせい気のせい………

コメント一覧