もう本当にgdgdだなあ!!!
本屋さんでお客さんの注文担当しているんですが
1ヶ月の注文件数が
あの店舗の広さにしてはありえない数なんです。
月300~400件ぐらい?
冊数にするとその倍は軽くいくわけですよ。
そりゃあそんだけ相手してたらどんな注意はらってても
多少クレームはくるわけです
お客さんに何か言われるのはもうね、慣れたんです
さすがに書店に1年近くいるから
しかしスタッフ約1名とか店長代理とかにそりゃもうグチグチ言われるので
前の客注担当のひとに相談したら
「やっぱりねえー…私もやめた原因にその二人が含まれるから。
正直続けるのはおすすめしない、辞めて他さがしたほうがいいよ」
って
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
私がだめっこで我慢たりないだけなのかしらと思ってたけど
別にそうでもないらしい
7月末まではがんばるつもりだったんですが
派遣とか短期モノにうつる気持ちでございます
ってもうほんとテニス関係ないよなあ!
ウチの日記見てるひとでそんなん期待してるひともいないよな、多分
ちなみに本屋さんの仕事はもうほんと「暴れん坊本屋さん」の通りです
最近どうせネタやるなら
とことんネタ師にならないとだめなのかなとか思います
いや独り言…