記事一覧

できるかなー

一応無料配布本はあるのではないでしょうか
いまだにページの確定しない無料配布本……
もちろん柳くんオンリーですから
中身も柳くんでございます
柳くんでかくのははじめてだけどさ
バレンタイン話ってこれで何回目だ……
もう何度か書いた気がするんだ
無料配布、常勝のときすごい適当にすっていったら
なんか昼ぐらいにはなくなっていたので
今回どのぐらいもっていけばいいんだろうと悩み中

バイト終わったらそのまま夜行のって東京いくので
さすがにダンボール箱とか諸々もってバイトいけないよなあ
と思って一応荷物を搬入しておいたんですが
(本当にネコ使うほどの量ではないんだけど)
在庫の数みてびっくりした
そういえば冬コミからそのままだった
どれか忘れたけど残り1冊のものがあった気がします
どれだろう
柳くん本は普通に在庫あったはず
はず……

夏コミはとりあえずオンラインで申込み終わりました
けどまだカットなおしたい
また落選したらいやだなあ……
もう2回連続落ちしてるんだよ

マスター前日はディアミュイベ行ってきます!
2回目のほうです
たのしみだなー
かねちゃん久しぶり!
って久しぶり?
1/30にも見てますよね
あんま久しぶりくはないのか
なんか夕方からジョイポリスでぴゅあっこのイベもあるらしいですね
入場料高いからいかないけど
ひと選べないけど逆チョコありって
選べたら選べたでこう人数にあからさまな差がでたらいたたまれないし
けど選べないってのも渡されてどういうこころもちになったらいいのか

チョコといえば
http://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/chocolate/rich_str/index.html
この明治のいちごのチョコが大好きです
すごいイチゴの味がしておいしい
下手なデパ地下のより大好きです
箱買いしたいぐらいなんですけど……
ヴァンホーテンのカカオ成分がおおめの
赤いパッケージのチョコも好きだったのですが
いつのまにかなくなってしまいしょんぼりですよ
バレンタインのチョコといえば
昔、立海オンリーがバレンタイン近くにやって
確か卒論の合間ぬってサークル参加してたから3年ぐらい前
そのとき、銀座のどこかのデパートで買ったチョコレートが
最近冷蔵庫からでてきました………
そろそろ食べるか……


うっかりゴールデンデイズを全部読み直してしまいました
「コナンとか読み始めたらどうしよう」
と以前いっていたのですが
本当に読み始めそうです
何巻まで読んでたんだっけ
多分40~50巻の間ぐらいだと思うんだけどなあ
文字が多い漫画なので
80巻以上あるはじめの一歩を読み直すよりも時間がかかる気がします

木曜日は休みだったはずが
水曜日祝日なぶん休みがなくなったみたいで
けどこういうときバイトはかりだされないのに
社員さんがひとり休みなためにバイトにいくことになりました
おわああああああ
原稿やる時間が減った!

【追記】
さちんのイベントはなんで名古屋だけ力いっぱいスルーなんでしょうか
東京(というか神奈川)大阪その他西日本
名古屋がないよ!名古屋!

コメント一覧