メールだしたり色々します
年末から放りっぱなしでした……
部屋掃除が終わったわけではないんですが
さすがにもう正月も終わりなので
休みはコミケと掃除で終わりましたorz
有意義と言えば有意義ですが
今からだとあけおめではなく寒中見舞いですね
冬にいただいた本ですごいホームランな小説本もあって
感想とかお礼も書きたいのにまだ書いてないし
冬コミのお礼メールとかもまだで不義理すぎます
同人誌が入ってる棚
特にテニプリ本が入ってる棚が
すごいしなっていてそのうち崩壊するんじゃないか
とか思います
同人誌は商業誌より重いのを見て実感
紙の厚さが違うからなあ
天地人見ました
漢字がいっぱいすぎて頭に?がたくさんでました
名前がわからん!
日本史ね
たしか浪人時代に少しやったんですが
投げて倫理選択にしたので……
誰の思想はこうでとか覚えた方が楽だったんです
本当に日本史はわからん!
高校生時代にバサラやってたら興味持ったかもしれないんですが
蜃気楼はなぜかスルーしてたし
なんでだろう
部活の影響で富士見は読んでたのですが
ところではじめのほう
阿部ちゃんのほうの武将に角田がいませんでしたか
あれ?
って気になった
阿部ちゃんがたまらんかったです
天地人は多分毎週見るんじゃないかしら
信長は地元武将なんですが結構知らなくて
「なんで信長は魔王とかよく言われるの」
と母に聞きながら見ていました
あらためて歴史知識のなさに驚きます
冬コミのときに
春ぐらいに信州まわろうぜ
とバサラ好きな友人に誘われたのですが
本当にゆっくり信州まわりたいです
ていうか主に食いたい(笑)
冬コミでバサラ旅行記な本買ったけど
おいしそうなんだもん!
おやきおいしいんだよねー
ドタバタ遠征以外にゆっくり旅行したいです
旅行で思い出した
マスターオンリーのときぐらいに
無料配布で旅(遠征)のしおりをつくりたいです(笑)
同人誌やミュのためのここ数年のノウハウつめたしおり
移動手段色々、安宿事情、その他知ってるとちょっといいこととか
主に私が楽しいだけなのでできるだけ無料配布で
というかイベントごとにだす無料配布本的な感じ?
写真は東京で買ったスイーツ(笑)
ここのクッキーがすごい好きでおいしいのですが
冬による時間が最終日しかなくて差し入れにできず
マスターオンリーで会う方にはリベンジ
本当にすごいおいしいんです
ケーキもチョコレートは甘くなくすっきりしてるし
栗や抹茶は濃厚
和菓子好きなら好きなんじゃないかと思います
名古屋はここ!ってケーキ屋がわからないんですが
誰か栄、名駅らへんでしりませんか
キルフェボンはうまいけど若干高いし
そうなると三越とラシックの境にあるとこが一番手頃でいいのかなあ
TIFFINと同じぐらいの値段だし
ラシックにあるモンブランのお店は
胸焼けがするんだ……
東京でもここが手頃値段でおいしいよ!
という店ぜひ教えてください
前みた有楽町の和カフェがすごい気になってはいるんですが
こんな景気いいこといってますが
普段は質素どころかお菓子あまり食べないし
外食も遠征以外だと月1するかしないかですよ
一人暮らし時代は
カップめん食べる→スープ残してそれで炊き込み御飯する
とかやってた基本貧乏体質なんです
貧乏暮らし料理のが得意(笑)
大学いく途中にスーパーよったら
肉が格安だったから買って
研究室の冷蔵庫にいれていたこともあったりな
ちなみに冷凍するとたいがいのものは持ちますが
ベーグル半年→かたくて食いちぎれない
ステーキ肉四年→カスカスになる
とひどい劣化をします(笑)
一年同じピアスをしているので
明日から少しかえてみようかと
ずっとお守りのつもりだったんですが
ところでそのシルバーの福袋を買うか悩み中
廃盤品もまじってるはずだし悩ましい
しかし福袋買うならそのぶん好きなものを
吟味して買うほうがいいのか
mixi見ていても欲しいものがひとつでたらいいほうだしなあ