記事一覧

ご心配おかけしたようで

なんか一部の方には大変ご心配などおかけしたようですが
とりあえず途中経過というか


勝利ひとつめゲット!!


試用期間でも14日以上雇ったら30日以上前には解雇通告しないと
その分お金いただきますよ
っていう話

前いた会社で
なんかダイエットブログつくるもん!他の業務より優先してよね!
とかだだこねる本当にひとをふりまわす社長の会社にいたんですよ
現存する技術ではそういうサイト表現は無理です、
毎日画像でブログ更新するつもりならやれなくもないですよ
って説明したら不服そうであるとか
そういう積み重ねで技術不足とかいう判断をくだされて解雇された会社
解雇通告が辞めるまで猶予2週間しかなかったから
30日から2週間ひいた平均給与に相当するお金がもらえる権利があることを
最近まで知らなかったのですが
こういう労働に関することは時効が2年なので

二週間以内に振込みしないと労働基準監督署にお話しするからね

というメールをだしたところ
(徹底交戦するなら内容証明のがいい
とにかく記録に残るものであること必須)

きみには失望したよ、社労士に相談して必要があれば労働基準監督署にいくから

と半ばおどしのようなメール返信が返って来て
だから昨日はもう鬱蒼として寝込んでいたんですが(笑)
どうやらわたしの言い分が通ったようで
二週間分には満たないですがかなりな額のお金を勝ち取りました


こんなこと争うひとがここ見てるひとであまりいるわけない
とは思うのですが
日記でもなんでもいいので
色々記録をとっておくこと
日付ややりとりを残すことは本当に重要ポイントなので
別に固い日記なんかつけなくていいのですが
自分の気持ちや妄想(笑)を整理するとか
そんな目的ついでに今日は仕事でこんなんあったよー
とか記録することは大切ですね

わたしの場合、mixiの日記に愚痴とか仕事近況とか
そういうのをすべて記録していたことがよかったみたいです

そんなわけで労働に関する対決がひとつ片付きました!!
ミュ友の方々で労働に関する法律くわしいひとが2人ほどいて本当に助けられた!!

あとはもっと重い案件……
パワハラ対決を片付けたいです……
重い…が…これのおかげで自宅警備員になったので
やられたままにしておくのはいやだ!!


重い話ですいません
けど納得いかない、不当であると思われることをされた立場にいるひとは泣き寝入りはしちゃだめだ!

コメント一覧