もうするとこは決めてるつもりだったんですが
色々まわってみた
プリント工房
http://homepage2.nifty.com/print-kobo/
安っ!!!
印刷がコピー本クオリティらしいので
まあそこはそれとしても
安い………
プリンター>オフ>プリント工房>カラーコピー
なクオリティらしいです
え、十分じゃね
ちょっと印刷所まわり中
いや自分の印刷なら上記でもいいなあーとか思ってる(笑)
てかほんとにいいな………
締め切りも早くないし
あと宣伝?わたしじゃないんですけども運営は
っていうか立海のひとぜひ登録してホスィ
ほんさがしやすくなるから(笑)立海サークルサーチ
http://faker.skr.jp/
と本題
真幸アンソロ企画検討中です
つか誰かかわりにやんね?
とまだ言う
新年の絵馬の願い事は
受験無事終わりますように
と
企画倒れしませんように
依頼にしても公募にしても締切に余裕もちたいので立海オンリー発行予定
悩みがわたしは現在アナログだけど
データアナログ混在だと4P単位とか区切りができるから
わたしがデータできるようにならないと
ひとりあたりのページ数が調整しにくいのと
編集時にページあわせがしにくいこと
遅くとも二月中にデータもできるようにするつもりですが
そんなわけで
真幸アンソロ企画中