記事一覧

眠い眠い寒い

ファイル 288-1.jpg

やっとネタがまとまったので
なんとか締めまでに送れそうでほっ
今週は残業ナシで帰って原稿やるぞー
といっても多分そんなに時間はかからないと思うんだけどなあー
集中すれば2日あれば終わるはずなんだけど(枚数的に)
集中力がなー
あと久々に赤也かくんですけどー
とか思って練習に描いてみたけど
3強に次いで描いてただけあって覚えてるなあ
実は仁王とか柳生はほとんど回数かいたことありませんでした
ジャッカルのが回数かいてるかもしらん
っつーぐらいに描いたことなかった

ギャッとなってた友人におくったURL
お気に召していただけたようで大変嬉しいのですが
本当に28ばかりなので色々心が折れそうです………
28は好きだけど本命は真田と幸村なんです
と言っておかないと本当に忘れさられそうです
根がヒキサイトなんでよくわからないんですが
よく「日常ほのぼのが読みたい」と28関連の知人友人に言われます
え…そんなに日常ほのぼの少ないの…?
心が折れるといえばWJ
なんていやな話題のつなげ方
本当に手塚しか見えない
OVAのFinalのお知らせで焼肉云々がでていて
とっても楽しみです
けどOVAつくってく速度と原作の速度
どうなるのかが心配なのですが………

再三言ってるお願いなんですが
もうほんと恐ろしいのでどうか、どうかこれだけは守って閲覧お願いいたします。
ミュキャスとかのナマモノ公式サイトいったりきたりするとき、
かならずgoogleあたりにとんでからとか
ワンクッションはさんでいただけるとありがたいです…。
多分IE5使ってる方あたりだと思うんですが
公式のアドレスが解析にのこってると心臓が縮むので…。
IE5の誤爆仕様だということを知っててもびっくりするので。
特にIE5を使っている方にはお願いいたします。
ちなみに誤爆ランキング不動の1位は王子オフィシャル

ところで今バイトがどうにも仕事がなくて暇です
ねらーなのはバレバレなのでまあそこはおいといて
一人暮らし時代お世話になったスレみたりしているのですが
やっぱりかわらないなあと大笑い
なにって「食べ物板」の「賞味期限をぶっちぎれ」スレ
納豆は腐らないんだよ
レトルトはやわらかい缶詰なんだよ
自分の5感を駆使して食べ物にいどむスレ(笑
ちなみに体験上、卵は
普通に冷蔵庫にいれておけば賞味期限1ヶ月きれても
加熱すれば普通に食べれます
あと冷凍庫ね冷凍庫
冷凍庫は偉大でたいがいのものは冷凍すればいけます
ただしベーグルはおいしく食べたいなら2週間ぐらいまで
1ヶ月以上冷凍したベーグル、普通に食べれるんですが
なんかギュワギュワしてゴムかんでるような感触になります
あとはもやしはほんと足が速いので買ったらはやいとこ使うかゆでて冷凍
トリ肉はうっかり常温で1日放置して、その季節がしかも春で
そのあと冷蔵庫にいれといたんですが
色が微妙な加減、つまり微妙にしろっぽくなったんですけど
加熱したらいけました
たいがいの食べ物は加熱すればOK
ただひとつだけ試していないのは豆腐
賞味期限スレでも豆腐だけはやばいとおもったら捨てろ
といわれている悪魔の食べ物
スレではたしかやさしい悪魔と呼ばれていたような
(消費期限に強いけど当たるとほんとうにすごいことから)
あたると相当やばいらしい
昔の賞味期限ぶっちぎり記録
レトルトカレー5年、ホワイトソースの缶詰5年、カニ缶5年
卵1ヶ月ちょい、賞味期限近づいてて値下げされたお弁当秋に常温放置3日
ヨーグルト開封済み2週間
調味料期限はほとんど見てないというか4年間使い続けた
ぶっちぎり以外の記録
こくぞう虫がわいた米→あらってお日様にほした
っていうかはじめたいたときなんだろうこの黒い粒は
とこくぞう虫をもりもり食べたあとなんですけど
ココアに白い粒発生、砂糖の粒?→よくみるとうごめいているつまりは虫
スキムミルクを久々に使うもあけると虫がもっさり、ココアの比じゃない
タマネギを知らず放置、なにか微妙なにおいがすると思ったらタマネギが液化
ジャガイモが完全に発芽していた(10cm単位ぐらいに)
正直大雑把な性格のひとにしかこんな生活おすすめしませんけどね
そんなまとめサイト、昔は結構書き込んでいた記憶
http://milky.geocities.jp/food_71/


拍手レスをめずらしく折りたたみ



>S本さん
夏のお手紙にも書いたんですが
おめでとうございます!
正直にすごいしぬほどうらやましいと書いてしまいます。
ほんとおめでとうございますー
って冬コミ受付Noの件ですが
Hさんとも話していて
ほんと前より番号がすんごい減ってるんですが…
たぶん夏コミ申込したときが72415-1160ぐらいだったと思うのですが
今回は73415-106xとか…Hさんは私より早かったしで
本当にテニスばりばり減ってるんじゃないのかと…
いままでそんな変動はなかったんですけどね、だいたい
100後半ぐらいだった気がするんですが。
そういえば夏コミのメールとかだそうと思っていたら
いつのまにかもう2か月以上たっていて
だすタイミングを完全にのがしてしまい…
感想おくろうおくろうと思っているのですが今からでも遅くないですか…

コメント一覧