記事一覧

あっヤバイ

気づいたら
親指の皮がむけるかもってぐらい赤くなっています
どんだけ真剣にやってんだ
ただPS2のコントローラーを
コンバーターつけてPCのネトゲにも使っていたので
そろそろこわれ時かもしらん
っていうぐらいいうことをきかなくなってきたっています
アナログスティックはもう根元がゴリゴリに削れてるんですけど
(PSOのチャレの氷ぬけのせいでごりごりになったと思われる)
普通に十字キーも
がっつり強く押さないと動かないんです
プレイ途中にコントローラーささってません
とかいうメッセージも1度でた

とりあえず
真田幸村
伊達政宗
はクリアして
上杉謙信がラストまであと少し
ヘタレゲーマーなので真田幸村やってた時は
伊達政宗はおもいきり馬で逃げられました追いつけません
上杉謙信では明智光秀においつけませんでした
どのキャラでやっても利家とまつ分断ができません
結局どれもごり押しでクリアしてます
どんだけヘタレゲーマーなんだ
限定のパックを買ったのでまだ1の方をやっています
2ができるのは英雄外伝が出る頃とか
そんな気がします
あーアーケードもやりたいな
アーケードゲームとかすごいどんだけぶりだ
サイキックフォースぶりだ

このままはまってくんだろうなと思います
けど夏の戦利品にバサラ本が10冊近くあって
(夏コミ時点では知ってるけどはまってはいない
作家買いするのでたまたまテニスからバサラに流れた方の本があった)
それ読んでたら
やべーテニスであれ書きたいこれ描きたい
とかなったり
よく考えると私の同人の歴史は
FF5(読み専)→幽白(いくつか書いてた)→GW(本だした)
→幻水(オン専)サイキックフォース(何冊かだした)→テニス(ご覧の通りオンもオフも)
という感じでゲームではあまり本をだしてなかったのだなー
と思いました
なんかバサラも同じ運命をたどる気がします
例え描いてもオンだけだろーみたいな感じ。
テニスの時もですが私ははまるときは
光速ではまります
テニスは好きな同人さんの本読んだ日に
これはやばいかもと思い本誌をみたら
丁度真田戦で一目ぼれ
そのひの内にコミックス買い揃えました
バサラもまとまったお金入ったら関連本を…
CDとかはあとまわし

CDといえばガンパレ好きだったんですが
CDも特典テレカもほぼ網羅してます
電撃データのスカウトポルカが好きです
スキュラ打ち落とす快感

コメント一覧