南バースデイレポート
まず会場に入り
自分の場違いさに糸色望する
みんなきれいな姉さんばかりなんだよ
あれっ…わたしこの日のために服買ったのに
あれ…??みたいな
テーブルについてそわそわしつつまわりの姉さんとはなしていたら開演
ちょwwwどこからでてくんだよwww
舞台からでなく普通に入り口から入場
場所が場所なだけにラフな格好の新郎にみえます
上は白いシャツ下はピンクのパンツ
【質問タイム】
・いまのマイブームとこれからきそうなマイブームは?
→いまはアロマキャンドルですね、部屋真っ暗にして。ブログかいたり。
将来は、いまホルモン部やってるんですけど、それをどんどんと。いままでカルビとかしか食べなかったんですけどね。みなさんもホルモン食べてください!
・いま休暇あったらどこいきたい
→プーケットとかコアラとか。
・滝口ブログでこどもさんにぬいぐるみあげた話が……
→UFOキャッチャーすきでよくカバンの中に2〜3個はいってるんですよ。電車のってたらお母さんとこどもが横に座って、こどもと遊びたくなっちゃってぬいぐるみでワーッて遊んでたら乗り越しそうになったから「それあげるからねバイバイ」って
ほかには抽選のときにサインしながら
・得意科目は数学と社会でした
とかなんか色々はなしてましたよ
で早速写真撮影
わたしは後半組だったので
緊張にもかかわらずガツガツ食べてました
なんかまわりでは「別にたいした料理じゃあ…」と言われていましたが
私は十分おいしかった!
お隣の姉さんとケーキ全種とってはんぶんこしてたり
テンションあげるためにワイングラスいっきにあけたり
それでも緊張はするんですよ!!
ひなふぇすのときもそうだったけど肩組、腕組、手つなぎありという
南の体をはったツーショ(笑)
ひなふぇすのときに腕組だけで少し後悔したので
「肩組で手つなぎお願いします!!」
というフルコース
できあがった写真にまた糸色望した
王子東京みたいに写真とる板やライトがあればなあ
すごい暗いよこれ
ゲストは武田航平と滝口
ゲストがケーキもってきてけいちゃんがローソク吹き消していました。
なんかふたりでいのきの真似とか、はけるときなんて
いち、に、さん…ダー!!!
を会場中でやったりとかあほなゲストだった、すごいノリのいいゲスト(笑)
ピュアボーイズでは後ろで全体みてるような、けど笑うとこではちゃんと笑うし、パパみたいなひとです。とゲストコメント。武田くんがけいちゃーんおめでとー大好き!ここにいる誰より大好き!!といってはけていった(笑)
あとは抽選あってゲストと三人でとった写真サイン入り五名、ゲストと三人のサイン五名、南愛読書(南三回ぐらい読み済み)サイン入り、ぴちぴちになったTシャツサイン入り、南がさっきまでつけてたネックレス(ネックレス入れる袋にサイン入り) ネックレスはその場ではずしてあたったひとにつけてあげてました。個人的には本がうらやましい、作者が南なわけでもないのに南のサイン入りでさらにあたったひとの名前もいれるという。わざわざ帯でかくれる場所にサイン(笑)
ちなみに本読むのも好きで一回目はゆっくり二回目にさくーと早く読むそうですよ
村山由桂の本の表現が好きだそう
あとは天使のたまごとか。
歌は「永遠のバトン」で…うん…こどもを見守る母の目というか、生暖かい目というか、つまりそんな生歌。
授業でれないんでレポートの科目とったらとりすぎて自己破産みたいな状態です といってました。
これからしていきたいことは舞台やテレビも、本も書いていきたいです、…あとレポートを……。
順番は
挨拶→質問→ポラ→一旦休憩→ゲスト→抽選→生歌
だったかなあ?あいまい
そんなこんなな南バースデイ
本当にポラに糸色望中
自分のかわいくなさにな………
ひなふぇすのときのがまだマシにとれてるよ…
てかカメラマン下手すぎると今までのポラを並べて思う
一番下手なんじゃないか
王子追加東京>>>南ひなふぇす>王子大阪>>>>>>>南バースデイイベント
自分のうつりがいい悪いでなくほんとに……
しかしまあ楽しかったです
21000円は場所代なのはよくわかりました